サバとサケで中性脂肪LDL対策!

だんどり亭
だんどり亭 @dandori

DHA・EPA 吸収アップ!
頭もスッキリ♪
このレシピの生い立ち
DHA・EPAを効率的に取るには・・・色々調べて完成しました

DHA・EPAは酸化したしやすいので酸化防止にアスタキサンチン、アスタキサンチンの吸収UPにビタミンC

サバとサケで中性脂肪LDL対策!

DHA・EPA 吸収アップ!
頭もスッキリ♪
このレシピの生い立ち
DHA・EPAを効率的に取るには・・・色々調べて完成しました

DHA・EPAは酸化したしやすいので酸化防止にアスタキサンチン、アスタキサンチンの吸収UPにビタミンC

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ缶(サバ水煮缶 1缶
  2. 2切
  3. キャベツ 100g
  4. もやし 100g
  5. パプリカ 1/4個
  6. 減塩醤油 小さじ1
  7. ゆずポン酢醬油 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. ほんだし(顆粒) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鮭の皮と骨を取る
    キャベツは乱切り
    パプリカはみじん切り
    もやしは水洗い

  2. 2

    どんぶりにキャベツ、もやし、サバ缶、サケ、パプリカを乗せ調味料を掛けラップをして
    レンジ600w5分チン

  3. 3

コツ・ポイント

基本
 DHA・EPA サバ
 アスタキサンチン サケ
 ビタミンC 赤パプリカ、キャベツ
もやしやきのこなどお好みで

養殖鮭の臭み取り
 小鍋に水400cc、生姜少々に鮭を入れ
 火をつけ沸騰したらOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だんどり亭
に公開
サステナWAVE,ヒルナンデス,相葉マナブ他出演。ノンストップ,めざましTV,ZIP他レシピ採用…ダイエットやからだに良いレシピを心掛けています。つくれぽアレンジ大歓迎です♪ インスタ https://www.instagram.com/dandoritei/ 2015年PR大使就任。2018年新作レシピ投稿数1位。 by だんどり
もっと読む

似たレシピ