付け合せに焼きごぼう

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

香りと食感がいい付け合せです。
このレシピの生い立ち
フライドごぼうではなく、素焼きです。

付け合せに焼きごぼう

香りと食感がいい付け合せです。
このレシピの生い立ち
フライドごぼうではなく、素焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/2本

作り方

  1. 1

    ピーラーでごぼうの皮をむき、長めにスライスしたら水にさらしてアク抜きします。

  2. 2

    ざるにあけよく水を切ります。フライパンで水気を飛ばすように箸で混ぜながら中火で焼きます。

  3. 3

    焦げないように焼いたら完成です。付け合せやトッピングに。

コツ・ポイント

ピーラーで長め、10センチ程にスライスすると食べごたえあります。油で揚げるとよりカリッとしますが、ヘルシーに。サラダのトッピングにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ