超簡単★ふりかけでデコおにぎり♪

みんながしてる様なキャラデコは出来ないΣ(-∀-;)けどデコ弁作ってあげたいママに簡単デコおにぎりを紹介しちゃいます♪
このレシピの生い立ち
キャラクターデコ弁はムリ!でも子どもが保育園に入園したら嫌でもデコ弁要求が有ると思い、何パターンか作ったうちの1つです(*^^*)。簡単でもデコ弁に変わり無いので是非お試しあれ❤
超簡単★ふりかけでデコおにぎり♪
みんながしてる様なキャラデコは出来ないΣ(-∀-;)けどデコ弁作ってあげたいママに簡単デコおにぎりを紹介しちゃいます♪
このレシピの生い立ち
キャラクターデコ弁はムリ!でも子どもが保育園に入園したら嫌でもデコ弁要求が有ると思い、何パターンか作ったうちの1つです(*^^*)。簡単でもデコ弁に変わり無いので是非お試しあれ❤
作り方
- 1
デコパーツ作りから始めます。2番、3番に各パーツの枚数を書いておきます。
- 2
パンダは海苔で目の周り4個、鼻2個。
くまは目を4個、鼻2個、口の細長い四角を4個。 - 3
チーズでパンダの目を4個とくまの口の周りを2個。
写真のようにデコするので大きさはバランスを見て調整してください♪ - 4
パンダのおにぎりは今回は青菜の混ぜ込みわかめを使いました。何でも好きなふりかけで良いです★
- 5
くまのおにぎりはご飯にとろけるチーズと鰹節、醤油で味をつけたおにぎりです。
- 6
各おにぎり用の混ぜご飯を作ります。2個ずつおにぎりを作ってアルミカップに入れます。
- 7
切り取ったパーツにマヨネーズを塗って貼り付けて行きます。顔を貼ったらピッグを刺します。ピッグは短く折って刺してあります。
- 8
お弁当箱に詰めたら出来上がり♪
- 9
まだデコ弁じゃなくても満足な小さなお子さんにもおすすめです。
- 10
キャラクターを作れるほどクオリティーを用さない割には子どもにもウケが良いです。時間がなくてもパパッと作れますよ★
コツ・ポイント
コツはありません。とにかく簡単に作れて可愛いので是非作ってね♪
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁に*ふりかけで簡単可愛いおにぎり キャラ弁に*ふりかけで簡単可愛いおにぎり
ふりかけをかけるだけでかわいいキャラ弁の完成♡色んなふりかけでアレンジしたり…簡単に出来ますよっ**パーティーにも♡ ひのちゃんママ -
-
-
-
-
-
-
-
✿たらこふりかけde明太子風おにぎり✿ ✿たらこふりかけde明太子風おにぎり✿
【たらこふりかけシリーズその4】たらこふりかけで作った明太子風の具を入れたおにぎり♪生じゃないのでお弁当にも安心♪ ぽろん526
その他のレシピ