血管プラークダイエット食26(せいご)

デビオさっちゃん @cook_40054870
今日は手術断った外科の外来だ。気が重い。気合いで弁当もつくった。娘の弁当の残りで朝食だ。いどまず、さからわず、リラックス
このレシピの生い立ち
病院では、変わり者扱いだ。脳梗塞の再発予防に食べる物変えないと、手術しても再発するだろう。しかも家族もそんな食事なんですよね。変えていい結果でるまで、信用ないと思う。人に話しても、理解されない。M先生の論文や魂の選択を信じよう。頑張れ私。
血管プラークダイエット食26(せいご)
今日は手術断った外科の外来だ。気が重い。気合いで弁当もつくった。娘の弁当の残りで朝食だ。いどまず、さからわず、リラックス
このレシピの生い立ち
病院では、変わり者扱いだ。脳梗塞の再発予防に食べる物変えないと、手術しても再発するだろう。しかも家族もそんな食事なんですよね。変えていい結果でるまで、信用ないと思う。人に話しても、理解されない。M先生の論文や魂の選択を信じよう。頑張れ私。
作り方
- 1
白米はガスでたく時、あまり大きななべだと、火の周りがわるく、焦げ付きがひどい。もったいないから、中鍋で炊く。
- 2
具だくさん味噌汁は、蓮根、人参、ゴボウ、椎茸、
まッシュルーム、白菜、ねぎ、ワカメ、昆布などの具を入れ、炒り粉や魚ダシ。 - 3
ぬか漬けは、エリンギ、しいたけ、ナス、きゅうり、大根
など昨夜仕込んだもの。 - 4
豚のヒレ肉は油はとり、塩コショウ。そのままオーブンへ。
味噌燒は昨夜から漬け込んだものを軽く水で流し、オーブンへ。
コツ・ポイント
味噌燒は全部洗い流さず、少し味噌を残そう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
血管プラークダイエット食296(焼そば) 血管プラークダイエット食296(焼そば)
ノンオイルの焼きそばを弁当の為につくった、あまりで朝食です。早起きしたので、公園のラジオ体操参加できそう! デビオさっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261467