くるくるパイ

お菓子作るカピバラ @cook_40170225
材料3つで簡単おいしいおやつ♪
このレシピの生い立ち
煮物のこんにゃくから思いつきました。
練乳は焼くと焦がしキャラメルのような味になります♪
くるくるパイ
材料3つで簡単おいしいおやつ♪
このレシピの生い立ち
煮物のこんにゃくから思いつきました。
練乳は焼くと焦がしキャラメルのような味になります♪
作り方
- 1
セブン&Iのパイシートを2枚(75g)を常温で15分おいて解凍します。
- 2
1枚の生地を8等分に切り、それぞれ縦に切り込みを入れます。
- 3
切り込みの中に生地の端を入れます。
- 4
こんな感じになります。
- 5
これを3回ほど繰り返します。
- 6
全てくるくるしたら、クッキングシートを敷いたオーブンレンジの皿に並べます。
- 7
砂糖と練乳をたっぷりかけます。
180℃のオーブンで20分焼きます。
焼いている間にもう1枚の生地も同様に作ります。 - 8
さらに練乳をかけて5分~10分焼いて完成です♪
- 9
練乳をかける量や、焼き時間によって食感が変わるので試してみてください。
コツ・ポイント
砂糖と練乳は惜しみなくたっぷりかけるとおいしいです。
16本作るのに森永練乳を半分ほど使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261976