じゃばらキュウリのカクテキ

パーシー・M @cook_40133230
キューリを蛇腹(じゃばら)に切って味をシミッシミにしました!簡単そうに見えて、下ごしらえシッカリです。
このレシピの生い立ち
蛇腹切りを習得しておくと、ちょっとプロっぽいと思います。割りばしを2本並べた間にキュウリを置いて切る…という方法もあるとか。慌てず切れば、結構うまくいきます。盛り付けもしやすく、味も良くなります。お試しください。
じゃばらキュウリのカクテキ
キューリを蛇腹(じゃばら)に切って味をシミッシミにしました!簡単そうに見えて、下ごしらえシッカリです。
このレシピの生い立ち
蛇腹切りを習得しておくと、ちょっとプロっぽいと思います。割りばしを2本並べた間にキュウリを置いて切る…という方法もあるとか。慌てず切れば、結構うまくいきます。盛り付けもしやすく、味も良くなります。お試しください。
作り方
- 1
キュウリはピーラーでシマに皮を引き、塩(分量外)を振り、まな板の上でゴリゴリ転がして、皮を柔らかくします。
- 2
包丁の手前側を浮かし、4~5回切り目を入れたら、2㎝程度で切る…を繰り返し、蛇腹に切っていきます。
- 3
ポリ袋に、蛇腹に切ったキュウリを入れ、◎の砂糖を入れて全体に行きわたらせ、次に◎の塩を入れて口を閉めます。
- 4
一晩置いて、浅漬けにします。水分が出てくるので、水を捨て、キムチの素を入れて全体に馴染ませます。半日ほどで食べ頃に。
コツ・ポイント
浅漬けでも美味しいです。キムチを、からしや七味唐辛子などに代えても良いと思います。キュウリの水分をいい具合に抜いてあげることで、キムチの馴染みが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆ そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆
お漬物が欠かせない我が家。myukittyさんの<しなべ辛きゅうり>を作っ後の漬け汁に大根をつけたら美味しかった。今きゅうりは安くない。ならはじめから大根を漬け込んでキムチの素でカクテキを作っちゃぉーっ! Kayosan -
キュウリカクテキ~自信作~新し作り方~ キュウリカクテキ~自信作~新し作り方~
夏はキュウリをたくさん食べますねこのキムチはキュウリを大根のカクテキsizeに切るからキュウリカクテキと呼ばれます。 キッチンjy -
-
-
辛さ優しいカクテキ、秘密はおろしニンジン 辛さ優しいカクテキ、秘密はおろしニンジン
辛そうに見えてあまり辛くないの、秘密はすりおろしたニンジンカクテキに紅い色は欠かせないでしょ浅漬け感覚で楽しんで♪ はるさんの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262722