そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆

Kayosan
Kayosan @cook_40021956

お漬物が欠かせない我が家。myukittyさんの<しなべ辛きゅうり>を作っ後の漬け汁に大根をつけたら美味しかった。今きゅうりは安くない。ならはじめから大根を漬け込んでキムチの素でカクテキを作っちゃぉーっ!
このレシピの生い立ち
myukittyさんのしなべきゅうり大好きです。付け汁が美味しいので大根を漬けていただきました。きゅうりがたくさん出回ったらまた漬けたいと思います。このレシピは、大根だけキムチの素に漬けるので薄味にしました。

そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆

お漬物が欠かせない我が家。myukittyさんの<しなべ辛きゅうり>を作っ後の漬け汁に大根をつけたら美味しかった。今きゅうりは安くない。ならはじめから大根を漬け込んでキムチの素でカクテキを作っちゃぉーっ!
このレシピの生い立ち
myukittyさんのしなべきゅうり大好きです。付け汁が美味しいので大根を漬けていただきました。きゅうりがたくさん出回ったらまた漬けたいと思います。このレシピは、大根だけキムチの素に漬けるので薄味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キムチの素(美味しいもの) 大さじ3
  2. 大根 1/2本(600gくらい)
  3. 25g
  4. 砂糖 100g
  5. 練からし チューブから5cm位
  6. 50ml

作り方

  1. 1

    大根の皮をぴーらーで剥いて、縦に細長く2cmの棒状に切ってファスナー付の厚めのポリ袋に入れ、調味料と水を加えよくまぶし、冷蔵庫に保存する。

  2. 2

    1日経ったら水分をキッチンタオルなどで拭き取り、2cm位の角切りにして、キムチの素をまぶします。

  3. 3

    きれいなポリ袋、空き瓶等に詰めて冷蔵庫へ。ボツボツいただきます。

コツ・ポイント

これは簡単ですので、美味しいキムチの素があったらぜひ作ってみてください。ちなみに手元のは、昆布、煮干、しいたけ、パイン、たまねぎ、えび、にくにく、しょうが、人参、食塩、セロリ等々18種の原材料だそうです。大根の水分はあまり抜かないほうが美味しいです。練りからしは風味付けに入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kayosan
Kayosan @cook_40021956
に公開
相変わらずのくいしんぼうです.一番の苦手はお掃除。皆さんに刺激を受けて結構バランスのよい食事になったと自負しています。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ