作り方
- 1
準備するもの→楕円形の型抜きと海苔パンチ 細いストロー
- 2
目⇒海苔.チーズ(楕円形の型抜きと海苔パンチ) 口⇒海苔.カニカマ(楕円形の型抜きと海苔パンチ)
- 3
ほっぺ⇒カニカマ(細いストロー)
- 4
ごはんに卵の黄身をまぜる。ラップにごはんをつつみ半楕円形を作る。
- 5
型抜き.海苔パンチを使ってパーツを作りおにぎりにつける。口は楕円形に型抜きしたものを半分に切ってつける。
- 6
ほっぺは細いストローで繰り抜いたカニカマをつける。
頭に葉っぱのピックをつけたら出来上がり!
コツ・ポイント
型抜き.海苔パンチを使うと簡単です!
似たレシピ
-
キャラ弁♪おにぎり君❤おにぎりちゃん キャラ弁♪おにぎり君❤おにぎりちゃん
いつもの三角おにぎりもほんの一手間で♪可愛くなりますよ~! \(*^ー^*)/すっごく!簡単です(。・m・) **ちぃ~こ** -
運動会キャラ弁簡単ミッキーミニーおにぎり 運動会キャラ弁簡単ミッキーミニーおにぎり
簡単ディズニーミッキーミニーちゃんキャラ弁!材料も少ないので超簡単です。あっという間に可愛いおにぎりの完成です! きゃわいいチャチャ -
-
-
-
キャラ弁簡単おにぎり運動会可愛いキャラ弁 キャラ弁簡単おにぎり運動会可愛いキャラ弁
遠足キャラ弁簡単おにぎりお弁当。にわとりとひよこ親子の可愛いお弁当です。うずらの卵でもニワトリとひよこにチャレンジ! きゃわいいチャチャ -
-
キャラ弁簡単おにぎりディズニーツムツム キャラ弁簡単おにぎりディズニーツムツム
ツムツムの白雪姫とりんごのキャラ弁おにぎりを作りました!キャラ弁おかずには、カニカマのりんごと森のどうぶつ達をイメージ きゃわいいチャチャ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263841