伊達巻風卵焼き

MVY @cook_40201305
食べ応えある卵焼き。はんぺんとでんぶでお魚の味わいを感じるお手軽伊達巻。
このレシピの生い立ち
実は私は甘い卵焼きが苦手。そんな私が卵焼きにチャレンジ。甘味を抑えた食べ応えのある卵焼きを家族に提供したかったのでした。
伊達巻風卵焼き
食べ応えある卵焼き。はんぺんとでんぶでお魚の味わいを感じるお手軽伊達巻。
このレシピの生い立ち
実は私は甘い卵焼きが苦手。そんな私が卵焼きにチャレンジ。甘味を抑えた食べ応えのある卵焼きを家族に提供したかったのでした。
作り方
- 1
材料を用意する。
- 2
フードプロセッサーに甘酢生姜1/2袋分を入れ撹拌し、適当な大きさに切ったはんぺんを入れ撹拌する
- 3
卵を溶いて入れ、撹拌。砂糖とでんぶを入れ再度撹拌。これでタネは出来上がり。
- 4
タネの半分をサラダ油を引いたフライパンで中火で焼く(砂糖が入っているので焦げやすいです)
- 5
大きさ、長さはお好みで焼き上げて下さい。(因みに我が家には厚焼き卵専用の調理器具がないのでフライパンで済ませています)
- 6
巻簾の上にラップを敷いて卵を載せお寿司の様に巻ます
- 7
形を整えて少し冷まします(焼き方が多少崩れても、巻簾で巻くので大丈夫)
- 8
切り分けて、残りの甘酢生姜を添えて出来上がり。とっても簡単です。お弁当にどうぞ。
コツ・ポイント
とにかく簡単!材料さえあれば即出来ます。巻簾はあった方が綺麗に仕上がります。コクがあって美味しい卵焼きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エビと生椎茸の伊達巻風たまご焼き♪ エビと生椎茸の伊達巻風たまご焼き♪
はんぺんを使った伊達巻風の卵焼きにえびと椎茸を入れて,甘さ控えめで和風の味付けにしています.お弁当の一品にいい感じです. クッキングシニアZ3 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268173