塩こうじ鮭茶漬け

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじで漬けて焼いた鮭をお茶漬けに。鮭とわさびだけでも十分おいしいです。お酒の後の一品としても。
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、素材の旨味が増します。

塩こうじ鮭茶漬け

液体塩こうじで漬けて焼いた鮭をお茶漬けに。鮭とわさびだけでも十分おいしいです。お酒の後の一品としても。
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、素材の旨味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗2杯分
  2. 生鮭 1切れ(60g)
  3. 液体塩こうじ 小さじ2
  4. A.もみ海苔 適量
  5. A.三つ葉 適量
  6. A.わさび 適量
  7. お茶 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    生鮭は液体塩こうじに漬け、一晩おき、魚焼きグリルで焼く。

  3. 3

    茶碗にご飯をよそい、ほぐした②と【A】をのせ、お茶を注ぐ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ