デザートに☆紫芋のチーズムース★薩摩芋も

卵不使用♪紫芋スイートポテトにチーズのコクをプラスし、ふわふわ~なムースプリン?にしてみました。
おやつや、デザートに☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃのムースプリンがとても美味しく出来たので、紫芋で作ったら可愛い♥だろうな~?チーズも入れてみようかな~?と、アレンジで作った物です。
鍋で混ぜてる最中に、魔女っぽい…(;・∀・)と思いましが、子供達には大好評でした♪
デザートに☆紫芋のチーズムース★薩摩芋も
卵不使用♪紫芋スイートポテトにチーズのコクをプラスし、ふわふわ~なムースプリン?にしてみました。
おやつや、デザートに☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃのムースプリンがとても美味しく出来たので、紫芋で作ったら可愛い♥だろうな~?チーズも入れてみようかな~?と、アレンジで作った物です。
鍋で混ぜてる最中に、魔女っぽい…(;・∀・)と思いましが、子供達には大好評でした♪
作り方
- 1
紫芋の皮をむき、1センチ幅のイチョウ切りにし水につけ灰汁を抜く。終わったら水気を切りラップをかけレンジで3~4分加熱する
- 2
1の加熱が終わったら熱々のうちに紫芋、砂糖、牛乳をミキサーにかけて滑らかにする。(甘さ控え目です。お好みで砂糖の増量を)
- 3
2が滑らかになったら、鍋に移し弱弱火で沸騰させないように温め、チーズを加え、まぜながら溶かす。(今回ミックスチーズ使用)
- 4
3のチーズが溶けたら、ゼラチンを加え、混ぜながらしっかり溶かす。(魔女のようですが、絶えず混ぜしっかり溶かして下さい。)
- 5
4がしっかり溶けたら火を止めボウルに移す。
生クリームを7~8立てにホイッパーで混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷やしておく。 - 6
5の紫芋クリームが入ったボウルを、氷水が入ったボウルにあて、ある程度冷めるまでホイッパーで混ぜ続け、粗熱を取る。
- 7
6が冷めたら、5の生クリームを加え、良く混ぜ合わせる。
- 8
7を容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
- 9
1のレンジ加熱した紫芋(飾り用に1切れ取置き)をカットし、生クリーム(材料分量外20ml)、ミントを飾り完成☆
- 10
作り方ほぼ同じで、かぼちゃのムースプリンあります。宜しかったらどうぞ。
レシピID:20160266 - 11
2016, 5, 7 カテゴリ掲載されました。
有難うございます。
(〃^ー^〃)
コツ・ポイント
チーズはスライスチーズ、とろけるチーズなどお好みのチーズでどうぞ。入れなくてもOK♪
レンジの加熱時間は500wでの時間です。
3、4は弱弱火で沸騰させないように絶えず混ぜて下さい。チーズ、ゼラチン共に良く溶かすように。
デコもお好みで。
似たレシピ
-
-
-
卵不要デザートムース☆濃厚かぼちゃプリン 卵不要デザートムース☆濃厚かぼちゃプリン
卵不使用、ふわふわ~とろとろ~の濃厚かぼちゃムースプリン♥作り方もとても簡単♪おやつやデザートにいかがですか? まなげ★ -
インドネシア♡もちもち紫芋のデザート インドネシア♡もちもち紫芋のデザート
インドネシアのMrs Niningの地元のデザートです。ゼリーのように見えますが、美味しい紫芋のお餅なのです。 横浜発国際料理教室 -
しゅう式デザートオムレツ初号バイオレット しゅう式デザートオムレツ初号バイオレット
紫芋でアントシアニンを強化した食物繊維とポリフェノール、ビタミンが豊富な「イモとレーズン」のデザートオムレツ発展版です。 FCU-KOTO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ