カリフラワーのガーリックマヨ焼き

おまたんLABO @cook_40095535
カリフラワー、小房にわけたら、あら不思議!思ったよりもたくさんです。1株使うつもりが、1/2で十分でした。
このレシピの生い立ち
カリフラワーでもう一品!
※ジップロックのような袋のサイズは、中・21×18㎝を使用しました。素材がしっかりしている袋なので、しぼりだしやすいし、最後までキレイにしぼれます。混ぜた容器を洗う手間もなし♪
カリフラワーのガーリックマヨ焼き
カリフラワー、小房にわけたら、あら不思議!思ったよりもたくさんです。1株使うつもりが、1/2で十分でした。
このレシピの生い立ち
カリフラワーでもう一品!
※ジップロックのような袋のサイズは、中・21×18㎝を使用しました。素材がしっかりしている袋なので、しぼりだしやすいし、最後までキレイにしぼれます。混ぜた容器を洗う手間もなし♪
作り方
- 1
カリフラワーは、小房にカットして、塩(材料外)を入れた湯でゆで、ザルにあげ、水気をきる。
- 2
カリフラワーは、耐熱皿に水気をきってのせる。
- 3
ジップロックのような袋※にマヨネーズ、にんにく(チューブ)、乾燥パセリを入れて、袋の上からもんで混ぜる。
- 4
3が混ざったら、下の角を斜めに2-3㎜、キッチンバサミでカット。2のカリフラワーにしぼりだす。
- 5
オーブントースターにトレーをセットして、カリフラワーをこんがり焼く。
- 6
乾燥パセリ、パプリカパウダーを市松にふりかける。
コツ・ポイント
私は、細かくカットする方が食べやすいので好きですが、大きめが好きな方は、お好みで。ゆで具合もかため、やわらかめ、お好みで。
味付けもにんにくたっぷりで混ぜました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カリフラワーとウィンナーのマヨネーズ焼き カリフラワーとウィンナーのマヨネーズ焼き
茹でたカリフラワーとウィンナーにマヨと粉チーズで、トースターで焼けば完成☆簡単!マヨだけで食べるのに飽きたら\(^^)/ ♪クムクム♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277866