小腹が減った時の冷凍きんぴら炒飯

しょむさん
しょむさん @cook_40150854

残り物でササッと‼
とにかく今すぐ食べた〰い、食べさせたい時に作ってね(^^)
このレシピの生い立ち
子どものお腹すいた〰の声に大急ぎで作ってみた炒飯が美味しかったので。
火が通りやすいものなら、具材はアレンジ可能です。
みなさん、冷凍きんぴら、ちょっと余ってませんか(笑)

小腹が減った時の冷凍きんぴら炒飯

残り物でササッと‼
とにかく今すぐ食べた〰い、食べさせたい時に作ってね(^^)
このレシピの生い立ち
子どものお腹すいた〰の声に大急ぎで作ってみた炒飯が美味しかったので。
火が通りやすいものなら、具材はアレンジ可能です。
みなさん、冷凍きんぴら、ちょっと余ってませんか(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 冷凍きんぴら 1カップ
  3. たまご 1個
  4. ネギ 少量
  5. ちくわ 1本
  6. 鶏ガラスープ素 小さじ1
  7. ゴマ 少量
  8. 醤油 少量

作り方

  1. 1

    ネギは小口切り、ちくわも細かく切る
    卵を割りほぐし、鶏ガラスープを加え混ぜる

  2. 2

    温かいご飯に冷凍のままのきんぴらを加え、軽く混ぜる
    これ使いました。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れて温めたら、卵を入れ、すぐに2を投入。

  4. 4

    ご飯をほぐしながら炒め、ネギとちくわも加えて全体を混ぜる
    強火で一気に‼

  5. 5

    最後に醤油を全体にまわしかけ、軽く混ぜたら出来上がり\(^_^)/

コツ・ポイント

★冷やご飯の場合はチンして、温めてからきんぴらを混ぜて下さい。
★卵に鶏ガラスープの素、プラスきんぴらの味で、面倒な味付け不要です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょむさん
しょむさん @cook_40150854
に公開
3世代7人なんちゃって大家族の食堂担当(世間では母ともいう)です。食べ盛り4人の子供がいますし、コレステロールが気になるおばあちゃんもいるわけで・・・暇さえあれば、献立ばかり考えちゃいます・・・クックパッドはそんな私の救世主です!!
もっと読む

似たレシピ