アップルパイ

にぼしといわしとねこ @cook_40099982
簡単かつ見た目きれいに作って見ました。
コーンスターチを使えばもっとトロッとしたアップルパイができます。
このレシピの生い立ち
上にもパイ生地があるのが当たり前のようなアップルパイ。スライスしたりんごを並べたくて作ってみました。子供がシナモンが嫌いなので使っていません。
アップルパイ
簡単かつ見た目きれいに作って見ました。
コーンスターチを使えばもっとトロッとしたアップルパイができます。
このレシピの生い立ち
上にもパイ生地があるのが当たり前のようなアップルパイ。スライスしたりんごを並べたくて作ってみました。子供がシナモンが嫌いなので使っていません。
作り方
- 1
小鍋にくしに切ったりんごと調味料を入れアルミホイルかクックパーをかぶせて中火にかける。
沸騰したら弱火にしして煮込む - 2
(私は)20分経ったところでクックパーを取り外し、水気がなくなるまで煮込む。
- 3
パイ型にパイシートを敷く。りんご2切れ残して他を一口大に切る。
2切れのりんごはスライスする。 - 4
シートの上に一口大のりんごを敷き詰め、スライスしたりんごを上に並べる。
- 5
オーブンで200度で15分、その後180度で15分焼いてみました。
コツ・ポイント
最初にスライスして煮るとともっと早く出来上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20279915