基本の蜂蜜レモン

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

2〜3日で食べられますよ!シロップもレモンも使い道自由!
このレシピの生い立ち
仕事でレモンの原稿を書くのにやってみました。

基本の蜂蜜レモン

2〜3日で食べられますよ!シロップもレモンも使い道自由!
このレシピの生い立ち
仕事でレモンの原稿を書くのにやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産レモン 1個
  2. 蜂蜜 適宜

作り方

  1. 1

    皮ごと使いたいので国産がベターです。
    表面は洗います。

  2. 2

    たくさん作って保存する人は瓶と蓋は煮沸消毒しておくといいと思います。

  3. 3

    レモンの両サイドは絞り用に使います。

  4. 4

    真ん中の部分は輪切りにして食べる用にします。種は取ります。

  5. 5

    輪切りの半分は皮を外しました。
    全部外してもいいですよ。

  6. 6

    両端は絞り汁にしておきます。

  7. 7

    蜂蜜はカッチカチに固まっていましたが、最後はサラサラになるのでご心配なく〜

  8. 8

    スライスしたレモン2〜3枚ごとに蜂蜜をサンドして瓶に淹れていきます。

  9. 9

    最後はたっぷりとレモンが隠れる位に蜂蜜で蓋をします。

  10. 10

    こんな感じでいいです。

  11. 11

    絞っていたレモン汁を入れて、あとは冷蔵庫で寝かせます。

  12. 12

    翌日です!蜂蜜レモンが完成しました!

  13. 13

    蜂蜜レモンシロップです。

  14. 14

    炭酸で割ったり、紅茶やワインのゼリーのシロップに使ってもいいかも〜

コツ・ポイント

(離乳食用の)この瓶なら、レモン1個で蜂蜜30gで出来ます。ご参考までに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ