豚肉ときのこのとろとろ蒸し

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

降圧作用が期待できる食物繊維が豊富なきのこを使った蒸し料理。豚肉にまぶした片栗粉のおかげでトロトロ食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
豚肉ときのこの蒸しものをよく作っていたので。

豚肉ときのこのとろとろ蒸し

降圧作用が期待できる食物繊維が豊富なきのこを使った蒸し料理。豚肉にまぶした片栗粉のおかげでトロトロ食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
豚肉ときのこの蒸しものをよく作っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ヒレ肉 100g
  2. えのきたけ 1/4パック(25g)
  3. しめじ 1/4パック(25g)
  4. エリンギ 25g
  5. 生シイタケ 2枚(20g)
  6. 長ネギ 1/4本(25g)
  7. ★酒 小さじ1(5g)
  8. ★みりん 小さじ1(6g)
  9. ★しょうゆ 小さじ1(6g)
  10. ★しょうが(すりおろし 少々(3g)
  11. 片栗粉 小さじ1(3g)
  12. すりごま 適量(5g)
  13. 小ねぎ(小口切り) 適量(5g)

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉は食べやすい大きさに切って、★の材料を揉みこんでおく。

  2. 2

    しめじはほぐし、えのきたけ、エリンギ、生シイタケは食べやすい大きさに切る。長ネギは千切りにする。

  3. 3

    フライパンにえのきたけ、しめじ、エリンギ、生シイタケ、長ネギを入れて、その上に①の豚肉を置き、蓋をして火が通るまで蒸す。

  4. 4

    すりごまを入れて、和えたら、お皿に盛り、小ねぎを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉に漬ける下味はよく揉みこむことで、少ない量で、かつ、短時間で染み込み、とても美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ