トマトとマカロニの冷製サラダ 無糖調理

JACK369
JACK369 @cook_40258152

美味しいトマトが手に入ったら、ドレッシングを作って簡単にサラダを作りましょう!自分で作れば砂糖も化学調味料も要りません!
このレシピの生い立ち
美味しいトマトが手に入り、トマトの味を生かせる料理を考えました。特に珍しくもないと思いますが、シンプルが故に美味しいとは、正にこの事だなと思える一品に仕上がりました。砂糖も化学調味料も使っておらず、混入もしていないので、非常に健康的です。

トマトとマカロニの冷製サラダ 無糖調理

美味しいトマトが手に入ったら、ドレッシングを作って簡単にサラダを作りましょう!自分で作れば砂糖も化学調味料も要りません!
このレシピの生い立ち
美味しいトマトが手に入り、トマトの味を生かせる料理を考えました。特に珍しくもないと思いますが、シンプルが故に美味しいとは、正にこの事だなと思える一品に仕上がりました。砂糖も化学調味料も使っておらず、混入もしていないので、非常に健康的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 中8個
  2. マカロニ 200g
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. リンゴ 大さじ1
  5. 自然塩 適量
  6. バジル 適量
  7. ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    マカロニをレシピ通りに茹でながら、ドレッシングを作る。オイル、酢、塩をボールに入れて混ぜる

  2. 2

    混ぜ終えたらトマトを適当に切り、ドレッシングに絡める。

  3. 3

    ゆで上がったマカロニをザルに空け、湯が切れたらドレッシングに混ぜ、好みでバジル、ローズマリーを振って味を調える。

コツ・ポイント

ドレッシングは良く混ぜて乳化させてからトマトを混ぜます。また、マカロニは熱いまま混ぜます。混ぜた後は数分おきに天地返しをして、全体に良くドレッシングをなじませ、冷めて来たらバジルとローズマリーで香りを付けて、冷蔵庫で冷やします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JACK369
JACK369 @cook_40258152
に公開
子供のアトピーをきっかけに食の見直しを実行し、試行錯誤の末にたどり着いたのがマクロビオテックでした。肉も魚も食べるのですが、比率を大分下げましたし、砂糖は使わないと決意してゴミ箱に捨てました。ただ、どうしても甘味が必要な時は、オリゴ糖やココナッツシュガーを利用しています。試行錯誤で2年かかりましたが、子供のアトピーは完治させる事が出来ました。アレルギーで苦しんでいる方の参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ