『納豆とレンコンのネバネバお焼き』定食①

茨城県高萩市 @takahagi1123
写真中央のレシピです。よく噛んで食べる食材を取り入れ、栄養も満点!高萩市の特産品である宝来納豆を使用しています。
このレシピの生い立ち
吉田夏奈さん高萩市在住。数々の料理コンテストで受賞し、地元の食材を使ったレシピを考案中です。
『納豆とレンコンのネバネバお焼き』定食①
写真中央のレシピです。よく噛んで食べる食材を取り入れ、栄養も満点!高萩市の特産品である宝来納豆を使用しています。
このレシピの生い立ち
吉田夏奈さん高萩市在住。数々の料理コンテストで受賞し、地元の食材を使ったレシピを考案中です。
作り方
- 1
レンコンは皮を剥かずにすりおろし、人参は千切り、細ネギは小口切りにする。
- 2
1に納豆・ひじき・小麦粉・納豆のたれ・紅しょうがを加え、さくっと混ぜる。
- 3
中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2のたねを4等分にして焼く。
- 4
両面がきつね色になったらチーズを4等分して乗せ、ふたをしてチーズが溶けたらできあがり。
コツ・ポイント
レンコンをすりおろし、少しだけを刻んで入れると、食感も楽しめます。 紅しょうがが入っているので味付けはあまりしなくても大丈夫です。
レモンをかけて食べるとさっぱりします。
似たレシピ
-
☆栄養満点♪ふわふわ納豆ひじきおやき☆ ☆栄養満点♪ふわふわ納豆ひじきおやき☆
鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富なひじきをたっぷり加えた粉物を一切使用しない、ヘルシーで体に優しいふわふわの納豆おやき☆ Aya_1983__ -
納豆ネギ焼き♪納豆おやき簡単レシピ 納豆ネギ焼き♪納豆おやき簡単レシピ
すかいmama☆ さん、リピありがとう!冷蔵庫にあるもので、納豆ネギ焼き作ってみました♪味付けは、納豆のタレ・ちりめんじゃこの塩分で♪以前、水煮大豆で作ったものを納豆で作ってみました♪意外と美味しい♪丸のままの豆は、消化が悪いので、よく噛んで食べましょう♪納豆性味:甘・温帰経:脾肺効能:活血解毒、解鬱適応症:血栓予防注意:丸のままの納豆は胃の負担になります。胃腸が弱い人はひきわり納豆にしましょう。ワーファリンを飲んでいる人は納豆は食べてはいけません。#納豆 #納豆レシピ #納豆レシピ簡単 #納豆焼き #納豆おやき #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
-
栄養満点!大根菜と納豆のねばねばおやき♪ 栄養満点!大根菜と納豆のねばねばおやき♪
大根菜も、こうすればたくさん食べれるよ~!野菜嫌いな方も、これなら箸が進みますよ!栄養も満点☆ぜひ一度食べてみて! カナルセット -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297109