おめでたい晴れの日のお味噌汁☆普段でも♪

プルンバゴ @cook_40268710
紅白で、おめでとうを表して、さらに卵も入れて、美味しさアップ♪♪
このレシピの生い立ち
お正月おせちに、あいた朝お味噌汁が、のみたくなり作りました。
長年作っている、我が家の味です。
おめでたい晴れの日のお味噌汁☆普段でも♪
紅白で、おめでとうを表して、さらに卵も入れて、美味しさアップ♪♪
このレシピの生い立ち
お正月おせちに、あいた朝お味噌汁が、のみたくなり作りました。
長年作っている、我が家の味です。
作り方
- 1
大根と人参をスライサーで千切りにする。
(細いほうが美味しい) - 2
お鍋に、大根、人参だしパック、水をいれ柔らかくなるまで、煮だす。
- 3
お味噌をいれ沸騰させ卵を、割り入れ少し煮て火をとめる。余熱5分位蒸らす。(おとし卵)
コツ・ポイント
卵は、煮え過ぎると固くなり、柔らか過ぎると、汁が濁るので注意する。
似たレシピ
-
-
-
-
ニンジンのシャキシャキ卵の味噌汁 ニンジンのシャキシャキ卵の味噌汁
にんじんの甘さと卵の組み合わせがとっても美味しいです。たまねぎを加えるとさらに甘みがでるのでお好みで入れてみてください!deco168
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985456