お弁当やおつまみに~竹輪の昆布和え~

あ~ちゃんさ~ちゃん
あ~ちゃんさ~ちゃん @cook_40088271

お弁当の一品やお酒のあてに。あっという間に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
竹輪と貰い物の塩昆布の救済として(^^;

お弁当やおつまみに~竹輪の昆布和え~

お弁当の一品やお酒のあてに。あっという間に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
竹輪と貰い物の塩昆布の救済として(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 4本
  2. 塩昆布 小さじ2~
  3. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    竹輪を斜めの薄切りにし、フライパンで焦げ目が付くまで焼きます。

  2. 2

    あら熱がとれたら、ボールに塩昆布と竹輪と醤油を加えて混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

竹輪は焼いても焼かなくもどちらでもOKです。
塩昆布の量はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ~ちゃんさ~ちゃん
に公開
キッチンにお立ち寄り有難うございます。皆様の素敵なレシピに助けられながら毎日料理をしています♪
もっと読む

似たレシピ