ちんすこう♡プレーン&チーズ&マーブル

サクッ♪ほろっ♪としたプレーンとカリカリチーズ風味、チョコマーブルのちんすこう♡
材料を混ぜて焼くだけで とても簡単です
このレシピの生い立ち
チョルママさんの レシピID17672696 を参考にプレーンのちんすこうを良く作っていたのですが 粉チーズを入れたら香ばしいチーズ味に♡
ココアを混ぜてプレーンと練り合わせたらマーブルになりました(^^)チョルママさんありがとう♡
ちんすこう♡プレーン&チーズ&マーブル
サクッ♪ほろっ♪としたプレーンとカリカリチーズ風味、チョコマーブルのちんすこう♡
材料を混ぜて焼くだけで とても簡単です
このレシピの生い立ち
チョルママさんの レシピID17672696 を参考にプレーンのちんすこうを良く作っていたのですが 粉チーズを入れたら香ばしいチーズ味に♡
ココアを混ぜてプレーンと練り合わせたらマーブルになりました(^^)チョルママさんありがとう♡
作り方
- 1
【プレーン】
はかりの上にボウルを乗せ◆を順に全部入れる - 2
材料を箸やスプーン等でグルグル混ぜる
しっとりしてきたら 丸くまとめる
- 3
棒状(好きな形)にしラップで包んで冷蔵庫で30分寝かせる
前日にこの状態まで作っておいて当日焼いてもOK
- 4
オープンを180℃で予熱
③を約8mm厚に切り
オープンペーパーを敷いた天板に並べ 170℃で 約15分焼く - 5
【チーズ】
◎を混ぜ プレーンと手順は同じです - 6
【マーブル】
チョコ生地…☆を全部混ぜてまとめるプレーン生地… ①の半分の量を混ぜてまとめる
- 7
プレーンとチョコ生地を重ねて手で伸ばす
- 8
⑦をクルクル巻いてから 伸ばして たたんで ねじって 軽くこねてマーブル模様を作る
混ぜすぎないよう注意
- 9
模様が出来たら 丸めて棒状(③参照)にしてラップに包み冷蔵庫で30分寝かせる
焼き方は④参照 - 10
2014.12.4内容修正しました
コツ・ポイント
・チーズ風味の方は食感がカリカリ♪プレーンとマーブルはサクサクの仕上がりです♡
・プレーンとチーズの色が似てるので 形を変えると良いです
・①の段階でパサパサしてまとまらなかったらサラダ油を少し加えてください
似たレシピ
-
2色ちんすこう~黒糖&アーモンド風味~ 2色ちんすこう~黒糖&アーモンド風味~
基本の材料は3つ!混ぜてトースターで焼くだけ♪簡単お手軽なちんすこうができました☆サクッとした歯触りが病みつきに♪ Miquit@ -
メロンパンみたいなちんすこう(白・黒) メロンパンみたいなちんすこう(白・黒)
全員が美味しいと言った自信作!あり合わせの材料でも十分にできる、安くて簡単、美味しくて形のカワイイ(?)ちんすこうです。 一老太 -
材料3つ☆食べると止まらない!ちんすこう 材料3つ☆食べると止まらない!ちんすこう
材料3つで超簡単☆サクっ☆ほろっ☆うんま!約30分でウマウマな幸せがつかみとれますψ(`∇´)ψおやつにいかが? 心は森の中 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ