電光石火で一品「塩茹でキャベツ」

QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113

人気検索1位獲得ありがとうございました♪
切って茹でるだけ!5分もかからないので他のモノを2品同時に作りながらで作れます
このレシピの生い立ち
キャベツ大好きな娘のお気に入りです。
茹で時間や塩の量を色々と組み合わせて何度か作った結果、塩濃い目の湯でサッと茹でるのがベストのようでした。
素早く茹でることで歯応えもあり、キャベツの旨みを残しつつ、適度な塩味を付けています。

電光石火で一品「塩茹でキャベツ」

人気検索1位獲得ありがとうございました♪
切って茹でるだけ!5分もかからないので他のモノを2品同時に作りながらで作れます
このレシピの生い立ち
キャベツ大好きな娘のお気に入りです。
茹で時間や塩の量を色々と組み合わせて何度か作った結果、塩濃い目の湯でサッと茹でるのがベストのようでした。
素早く茹でることで歯応えもあり、キャベツの旨みを残しつつ、適度な塩味を付けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 写真は1人分
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 大さじ1杯
  4. 1.5ℓ

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切ります。うちでは2×5cmくらいに切っています。芯を使う場合は薄めに切ります。

  2. 2

    水が沸騰したら塩を入れ、切ったキャベツを投入したら直ぐにほぐして、10秒茹でたら網お玉で取り出して湯切りします。

  3. 3

    ザルにあげて粗熱が取れるまで置いておき、余熱を利用して蒸らします。
    時々混ぜて粗熱が取れたら出来上がりです。

  4. 4

    作り置きして冷蔵庫で保存しおてけばハンバーグに添えたり、ラーメンに乗せたりとちょっとした時に使えます。

  5. 5

    「茹でキャベツ」人気検索1位♪
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

茹でると言うより余熱の時間も計算に入れて、ほぐすような感じでサッと湯通ししてください。
湯の中でほぐれやすいように数回に分けて茹でるときれいに仕上がります。
茹で過ぎると歯応えも味もなく、ただの塩辛いキャベツになりますので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113
に公開
料理が得意だと思っている オヤジでございますただし、作るのはB級料理ばかり…没頭すると台所に何時間立っていても大丈夫得意料理はニンニクを使った料理です♪好きな食べ物は餃子とカレーです♪魚が嫌いなので魚料理は苦手です…甘いモノも苦手です…
もっと読む

似たレシピ