酢餃子〜もっちり餃子の野菜あん〜

*ぐー子* @cook_40068375
餃子の王将の「生餃子」を使って、酢豚風のオカズを作りました。
もっちりとした餃子がとても美味しく、ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
餃子の王将の「生餃子」を使ったレシピを考えてみました。
大きく食べ応えのある餃子なので、しっかりメインオカズになってご飯が進みます!
酢餃子〜もっちり餃子の野菜あん〜
餃子の王将の「生餃子」を使って、酢豚風のオカズを作りました。
もっちりとした餃子がとても美味しく、ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
餃子の王将の「生餃子」を使ったレシピを考えてみました。
大きく食べ応えのある餃子なので、しっかりメインオカズになってご飯が進みます!
作り方
- 1
ニンニクを薄切りに、野菜は食べやすい大きさに切ります。
- 2
鶏ガラスープ、ケチャップ、醤油、酢、砂糖を混ぜ合わせます。
- 3
フライパンにニンニクとごま油を入れて熱します。
- 4
ニンニクに焦げ目がついてきたら、野菜を加えて炒めます。
- 5
野菜が少し焦げたところで、合わせた調味料と餃子を加えて、蓋をして3分ほど蒸します。
- 6
最後に水溶き片栗粉でトロミをつけたら完成です。
コツ・ポイント
餃子は形が崩れないようにするため、炒めたり箸で混ぜ合わせたりしないでください。
辛いのがお好きな方は、唐辛子やコチュジャン、豆板醤などをプラスしても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ
いつも焼くだけで食べる餃子を、おいしくボリュームアップできないかと考えました。野菜もたくさん食べれていいですよ!テクテクちゃん
-
-
-
-
茶色いおかず♡揚げギョーザの野菜あんかけ 茶色いおかず♡揚げギョーザの野菜あんかけ
ギョーザが1パック·····焼いて食べるにはちょっと量が足りない〜揚げて茶色いおかずあんかけにしちゃいましたよ。 ♡まーちゃん♬ -
★☆とろ~り満足!餃子の野菜あんかけ☆★ ★☆とろ~り満足!餃子の野菜あんかけ☆★
それだけだとちょっと寂しい市販のチルド餃子もお野菜たっぷりあんかけでボリューム満点!食物繊維も取れてヘルシーです☆れなぼうず
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309107