1時間あればできる!簡単ラスクいろいろ♫

COOKりー
COOKりー @cook_40068419

量りで材料を足しながらスプーンでどんどん混ぜるだけ!簡単にサクサクのラスクができちゃいます♪ 日持ちもする嬉しいお菓子☆
このレシピの生い立ち
賞味期限が近くて冷凍保存しておいたフランスパンの消費に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

フランスパンの輪切り10〜15枚分
  1. フランスパン 約10cm
  2. ペースト
  3. グラニュー糖 25g
  4. 練乳 20g
  5. マーガリン 15g
  6. お好みのフレーバー粉末
  7. 抹茶の場合 5g
  8. ほうじ茶の場合 5g
  9. 純ココアの場合 5g

作り方

  1. 1

    オーブンを150℃に予熱開始します。

  2. 2

    フランスパンを5mm程の厚さにスライスしたら、クッキングシートを敷いた天板に並べる。予熱したオーブンで15分焼きます。

  3. 3

    小さめのボウルか器を量りに乗せ、お好みのフレーバー粉末とグラニュー糖を量り入れ、ダマをなくすようにスプーンで擦り混ぜる。

  4. 4

    続けて練乳→マーガリンの順で量り入れたら、その都度よく練り混ぜます。これでペーストは完成です。

  5. 5

    オーブンからフランスパンを取り出したら、再びオーブンを150℃で予熱開始します。

  6. 6

    フランスパンに、ペーストをなるべく厚さが均一になるように塗れたら、また天板に戻して並べていきます。

  7. 7

    オーブンで20分ほど焼き上げます。触ってみてペーストが硬ければ完成です◎
    オーブンの機種により焼き時間は調整して下さい。

コツ・ポイント

フレーバー粉末のダマをしっかり擦り潰しておくことと、ペーストを塗るときになるべく均一に塗ることがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COOKりー
COOKりー @cook_40068419
に公開

似たレシピ