昆布の二刀流!炊き込みごはん。

いくおっちゃん @190_chan_pad
昆布の風味と食感をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
わが家の子どもお弁当メニューとして定番化しつつある“混ぜごはん”に変化を求めて、手元にあった昆布を混ぜて炊いてみました。
昆布の二刀流!炊き込みごはん。
昆布の風味と食感をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
わが家の子どもお弁当メニューとして定番化しつつある“混ぜごはん”に変化を求めて、手元にあった昆布を混ぜて炊いてみました。
作り方
- 1
切り出し昆布をはさみで裁断します。
- 2
★の調味料を合わせます。醤油は、気持ち入ったかなぁ?程度にします。
- 3
研いだお米に昆布を入れます。★の分量だけ水の量を減らします。
- 4
ひじきと大豆を入れます。
- 5
小さめの賽の目にカットして、水にさらしておいた蜜いもを入れます。
- 6
炊飯モードはふつう炊きでOKです。こんな感じに出来ました♪
コツ・ポイント
セ○ンプレミアムの切り出し昆布をはさみでカットして、だしと具の“二刀流”にしたところです。それから、蜜いもの甘さに期待して、調味料をあまり使わず、素材の味重視で作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
モリモリ食べちゃう!秋刀魚の炊き込みご飯 モリモリ食べちゃう!秋刀魚の炊き込みご飯
蓮根のサクサク感、えのき茸の食感、秋刀魚の風味と程よい脂。栄養満点なホカホカの秋を堪能してください( ´ ▽ ` )ノ 妖孔雀
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20315501