紅茶のブラウニー

紅茶のアロマがいい香り♪なんだか大人なブラウニーです。
このレシピの生い立ち
紅茶パウダーを購入したので大好きなブラウニーに使ってみました♪
紅茶のブラウニー
紅茶のアロマがいい香り♪なんだか大人なブラウニーです。
このレシピの生い立ち
紅茶パウダーを購入したので大好きなブラウニーに使ってみました♪
作り方
- 1
【準備】
バターを室温で柔らかくする。
牛乳・卵を室温に戻し、卵はときほぐす。
ホワイトチョコレートを細かく刻む。 - 2
刻んだホワイトチョコレートを電子レンジで1分加熱し、ゴムベラで少しまぜさらに1分加熱する。その余熱でバターも溶かし混ぜる
- 3
グラニュー糖を加え、むらなく混ぜる。グラニュー糖のかたまりがなくなりなめらかな生地になればよい
- 4
溶いた卵を少量ずつ2~3回に分けて加えそのつど完全になじむまでよく混ぜる。分離するのを防ぐため卵は必ず少量づつ加える
- 5
バニラエッセンス、牛乳を加えて軽く混ぜる(無塩バター使用の方はここで塩ひとつまみも!)
- 6
薄力粉と紅茶パウダーを合わせてふるい、5に一度に加える。最初は生地の中央に泡だて器を立て小さな円を描くように全体を混ぜる
- 7
型に敷き紙をひき、生地を流し入れ平にする。
ピスタチオを荒く刻み生地に適当にのせる - 8
200℃に予熱したオーブンに入れて、180℃にさげて23分焼く
- 9
途中15分たったら中央に竹串を刺して空気を抜き、天板を180度回転させむらなく焼く
- 10
竹串をさして、何もついていなければ出来上がり
- 11
完全に冷めてから好みの大きさにカットする
- 12
メモ
ホワイトチョコは製菓材料店の少し高いものでも近所のスーパーのものでもおいしく出来ました - 13
紅茶パウダーメモ
13gならほんのり紅茶、14gでしっかり紅茶でした。お好みでどうぞ
コツ・ポイント
●バター・牛乳・卵は必ず室温に戻す
●粉類は時間がたつと湿気を含むので、粉ふるいは使う直前に行う
●粉類を加えてからは混ぜすぎない
●チューイー感大事な方は砂糖の量を減らさないで下さい
●紅茶パウダーはアールグレイがおすすめ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスで紅茶ブラウニー♪ ホットケーキミックスで紅茶ブラウニー♪
普通のブラウニーはココアの粉を使うけど、ミルクティーのもとを使って、紅茶の色を出しました!美味しいのは2日目以降!ikao
-
紅茶とシナモン香る*チャイブラウニー* 紅茶とシナモン香る*チャイブラウニー*
スパイスをリッチに配合したしっとり濃厚なチャイのブラウニーケーキです♪スパイス無しでミルクティーブラウニーでも☆ たくぽんす -
その他のレシピ