らっきょう酢でシーチキンのパパッと酢の物

Miきっちん
Miきっちん @cook_40074875

野菜はほぼスライサーで。お酢は味付けいらずのらっきょう酢で。
仕事で遅くなってもあっという間に。
野菜が足りない時も◎
このレシピの生い立ち
晩ごはん簡単に済ませたいなと思った時に、野菜が足りなかったので。シーチンと酢のコラボレーションにも挑戦してみたいと日頃思っていたので作ってみました。酢の物苦手な子供も一皿ペロリと食べていました。サラダみたいな感覚で食べれます。

らっきょう酢でシーチキンのパパッと酢の物

野菜はほぼスライサーで。お酢は味付けいらずのらっきょう酢で。
仕事で遅くなってもあっという間に。
野菜が足りない時も◎
このレシピの生い立ち
晩ごはん簡単に済ませたいなと思った時に、野菜が足りなかったので。シーチンと酢のコラボレーションにも挑戦してみたいと日頃思っていたので作ってみました。酢の物苦手な子供も一皿ペロリと食べていました。サラダみたいな感覚で食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分

作り方

  1. 1

    きゅうりをボールにスライサーで次々とスライスします。

  2. 2

    にんじんはスライサーしてから、包丁で3ミリ位に細切りにします。つま切りのスライサーがある方はそれでもオッケ

  3. 3

    らっきょう酢を適量かけて全体を混ぜ、シーチキンを軽めに油を切りあえる。

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら食べ頃で出来上がりです。10分くらいです。

コツ・ポイント

野菜から水分が出てきますので、お酢は野菜が浸かるほど入れる必要はありません。我が家で味付けせずにそのまま使えるらっきょう酢を酢の物に使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miきっちん
Miきっちん @cook_40074875
に公開

似たレシピ