簡単☆おしゃれなサーターアンダギー

tama0531
tama0531 @cook_40090865

いつものサーターアンダギーをデコレーションしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスのおやつに使えないかなと思って試作してみました。

簡単☆おしゃれなサーターアンダギー

いつものサーターアンダギーをデコレーションしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスのおやつに使えないかなと思って試作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ30個位分
  1. 小麦粉 300g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 3個
  4. 砂糖 130g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 揚げ油 適量
  7. ホワイトチョコレート 2〜3枚
  8. アラザン、カラースプレー 適量

作り方

  1. 1

    卵に砂糖を加え、泡立てないようによく混ぜる。

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるいながら加え、混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を入れて混ぜ、1時間ほど冷蔵庫でねかせる。

  4. 4

    揚げ油を低温160℃に熱し、ひとつ20g(直径2cm位)に丸めて揚げる。

  5. 5

    きつね色になって、割れてきたら竹ぐしを刺してみて、何もついてこなければOK。

  6. 6

    サーターアンダギーが冷めたら、細かく刻んでレンジで溶かしたホワイトチョコレートを付ける。

  7. 7

    アラザン、カラースプレーを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

生地を丸めるとき、手に油をつけるとやりやすいです。
揚げ油は必ず低温でじっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tama0531
tama0531 @cook_40090865
に公開
おいしいものを作って食べる…これ最高の幸せ。
もっと読む

似たレシピ