しその香り 豚バラと野菜の味噌炒め

カナコなか @cook_40267070
豚バラとたっぷり野菜に味噌だれが絡まり、大葉の風味で夏らしく爽やかに。
甘辛でご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
実家でお盆に作っていたナスの味噌炒め。大葉がたっぷり入って美味しかったので大葉好きの旦那さんの為に野菜がたっぷり取れるようにアレンジしました。
しその香り 豚バラと野菜の味噌炒め
豚バラとたっぷり野菜に味噌だれが絡まり、大葉の風味で夏らしく爽やかに。
甘辛でご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
実家でお盆に作っていたナスの味噌炒め。大葉がたっぷり入って美味しかったので大葉好きの旦那さんの為に野菜がたっぷり取れるようにアレンジしました。
作り方
- 1
材料を切る。
今回は豚バラブロックを薄切りに。
ナスは乱切り。 - 2
ピーマンと玉ねぎは1口大。
人参と椎茸は薄切り。
長ネギ・生姜・にんにくはみじん切り。
大葉は千切り。 - 3
☆を合わせておく。
- 4
ごま油・サラダ油を深めのフライパンに熱し、長ネギ・生姜・にんにくを弱火で炒める。
- 5
香りがしてきたら中火〜強火で豚バラを炒める。
- 6
豚バラに火が通ったらナスを入れ、全体に油をからませる。
- 7
玉ねぎ・人参・椎茸をいれ、全体に油をからませたら
- 8
☆を合わせておいたものを加えて一混ぜ。蓋をして強火で炒め煮。
- 9
タレが煮詰まってきたら蓋を開けてピーマンを加えて炒める。
- 10
ピーマンに火が通ったら火を止める。
火を止めてから大葉を手でほぐしながら入れる。 - 11
全体に馴染むように混ぜてから器に盛る。
コツ・ポイント
ピーマンは色が変わってしまうし煮えすぎてしまうので蓋を開けてから加える。
大葉の香りが飛ばないように、火を止めてから加える。ぼぐして入れないと全体に混ざらず塊になりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子がおいしい!豚バラと野菜の味噌炒め! 茄子がおいしい!豚バラと野菜の味噌炒め!
まだまだ、茄子が美味しい時期ですね~!豚バラの旨みを吸いこんだ たっぷりお野菜、美味ですよ~(๑'ڡ'๑)୨♡ 幸あれ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20320282