根菜おやき(人参・玉ねぎ・ごぼう)

Mie(みぃ)
Mie(みぃ) @cook_40059538

半端の人参・玉ねぎを使って作ったおつまみです。
お好みで好きな材料を入れてもおいしいと思います。
このレシピの生い立ち
同じ材料で作った天ぷらがおいしかったので、半端に残った根菜で作ってみました。
ピーラーでスライスしたので切るより楽ちんです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 1/2本
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. カレー粉 適量
  5. 片栗粉 大さじ1~2
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗って泥を落とし、ピーラーで長めにスライスして水につけておく。

  2. 2

    人参も皮をむき、ピーラーでスライス。玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    1と2をビニール袋に入れ、片栗粉とカレー粉を入れてから空気を入れてふくらませ、よく振って粉を均等にまぶす。

  4. 4

    サラダ油を熱したフライパンに3を入れ、焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    裏返して、こんがり焼く。

  6. 6

    クッキングペーパーにのせて余分な油をきる。
    キッチンばさみ又は包丁で切っておくと食べやすいです。

コツ・ポイント

カレー粉を入れないで焼いて、ポン酢で食べても美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Mie(みぃ)
Mie(みぃ) @cook_40059538
に公開
H19.4 埼玉から名古屋に転居。今年から名古屋生活16年目‼️旦那さんとインコのきぃちゃんと暮らしてます。簡単おいしいレシピが大好きです♪どうぞよろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ