春菊の胡麻和え

はるーる♪
はるーる♪ @cook_40054617

甘い胡麻和えです。もう一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる春菊メニュー

春菊の胡麻和え

甘い胡麻和えです。もう一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる春菊メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 春菊 1 束
  2. 三温糖(砂糖) 大 1
  3. 醤油 大 1
  4. すりごま(黒) 大 3

作り方

  1. 1

    春菊を水洗いして、水気を切ります。

  2. 2

    熱湯に分量外の塩をひとつまみ入れ、春菊を茎から熱湯に入れ1分半位茹でます。

  3. 3

    ボウルに水をはりそこに茹で上がった春菊を浸してあく抜きをします。

  4. 4

    春菊の茎をそろえて水気を絞ります。

  5. 5

    春菊を2センチ位の長さに切ります。

  6. 6

    ボウルに春菊と調味料、すりごまを入れ混ぜ合わせます。

  7. 7

    盛り付けて出来上がりです。(^ν^)

コツ・ポイント

茹ですぎ注意です。シャキシャキが美味しいと思います。甘い味なので甘みはお好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるーる♪
はるーる♪ @cook_40054617
に公開

似たレシピ