ランチに◎塩こんぶ焼きチーズおにぎり

焼けたカリ②チーズが香ばしぃ♪
熱々でも♪冷めても♪
見た目も可愛いので沢山作って
ランチや夜食にどうですか?
このレシピの生い立ち
洋風のライスピザを作り、
和風のおにぎりでも?と☆
普段、お家にあるもので簡単に
作っておいて食べたい時に食べれる
気軽さと焼いたチーズの美味しさが気にいってます♪
ランチに◎塩こんぶ焼きチーズおにぎり
焼けたカリ②チーズが香ばしぃ♪
熱々でも♪冷めても♪
見た目も可愛いので沢山作って
ランチや夜食にどうですか?
このレシピの生い立ち
洋風のライスピザを作り、
和風のおにぎりでも?と☆
普段、お家にあるもので簡単に
作っておいて食べたい時に食べれる
気軽さと焼いたチーズの美味しさが気にいってます♪
作り方
- 1
ボールに◎青のり、かつお節、細かく刻んだ塩昆布とご飯、醤油(小1/2)を入れて混ぜ合わせる
- 2
(※薄めな味付けなので味みて好みで塩昆布、醤油で加減して下さい)
混ぜたご飯を2等分して、おにぎりを作ります - 3
おにぎりの上にチーズを乗せます(神経質にキレイに乗せなくて大丈夫ですよ)
- 4
テフロンのフライパンにチーズ面を下にして
おにぎりを置いてから弱火の火を付ける - 5
はみ出てきたチーズも焼いてる間に直せます。
おにぎりがフライパンにピタッと張り付いてる間は動かさない! - 6
慌てないで大丈夫。
チーズが焼け、出来るとおにぎりが気持ち良く動かせパカッと綺麗に剥がせます。
熱々をほぉばって♪
- 7
冷めたらラップせずにレンジで温めて食べれます
- 8
H29.03.24
クックパッドニュース掲載
H29.03.27話題入り
つくれぽ有り難うございます♡ - 9
R6.1月にレシピの量をよく作る2個分に見直しました。ご了承お願いしますm(_ _)m
- 10
焼チーズレシピこちらも
ライスピザ
(レシピID:20280793)
コツ・ポイント
※焼くのはチーズ面だけです☆
おにぎりがフライパンにくっついてる間は動かさない。チーズが焼けたらヘラで触るとパカッと気持ちよく剥がれて出来上がりの合図です♪
減塩を意識してるので少し薄味です。お好みで塩昆布や醤油を増やしてください
似たレシピ
その他のレシピ