作り方
- 1
乾燥わかめは水に浸してもどす。生わかなら切る。
きゅうりは薄切りにして塩をまぶしてもむ。
しょうがは千切りに。 - 2
砂糖、醤油、酢を混ぜておく。
きゅうりとわかめが少ない場合は、調味料をそれぞれ大さじ2ずつ、大さじ1ずつにして調整する。 - 3
きゅうりは水洗いして、わかめと一緒に水気をしぼる。
たこの場合は小さく切っておく。 - 4
調味料のボウルにきゅうり、わかめ、ちりめんを入れる。最後にごま油を回しかけ混ぜて出来上がり。
タッパーに入れて冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
きゅうりとわかめがそれぞれ沢山ある時期は、どちらかを多くして作ると良い。
砂糖、酢、醤油の割合はいつも1:1:1で!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ) 酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ)
たこ、きゅうり、わかめ、この3品は酢の物に合います。きゅうりは蛇腹に切ると、見た目も良いし、味がしみこんでおいしいです!makoto0831
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331264