タコときゅうりとわかめの酢の物

cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932

夏にはピッタリな定番の酢の物です。
タコの歯ごたえがあって美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
タコときゅうりが安かったので作りました。

タコときゅうりとわかめの酢の物

夏にはピッタリな定番の酢の物です。
タコの歯ごたえがあって美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
タコときゅうりが安かったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり(輪切り) 1本
  2. 2つまみ
  3. 乾燥わかめ 3g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. タコ(薄くスライス)or しらす 50g

作り方

  1. 1

    きゅうりは塩で揉む。
    わかめは水で戻す。

  2. 2

    ボールに砂糖とお酢を入れ、電子レンジで600wで20秒チンして砂糖を溶かす。

  3. 3

    2が冷めたら、タコと1のきゅうりとわかめをしっかり絞って、ボールに入れて混ぜたら完成。

  4. 4

    タコをシーチキンに変えても美味しいです!

  5. 5

    2020.5.17 話題入りしました!
    2019.12.9
    2020.6.12人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

タコが無ければしらすでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932
に公開
油引かずにOKなフライパンのときは油は使わない!本つゆは、めんつゆ、だし醤油でも◎肉を焼く前に片栗粉をまぶすと肉が固くなりにくく、ソースと絡みやすくなるので、片栗粉を使う時は油を使って下さい。自分の覚え書きとしても残してます。つくれぽ&クリップ &印刷ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ