チェダーチーズロール

耐えバイキンマン
耐えバイキンマン @cook_40150532

生地はHBで簡単♪パン屋さんの成形方法です。チーズ好きにはたまらないッ!!
カリカリ、もちもち、です♪
このレシピの生い立ち
チーズ好きの娘の為に、以前勤めていたパン屋さんで作っていたパンを、思い出しながら作ってみました。

チェダーチーズロール

生地はHBで簡単♪パン屋さんの成形方法です。チーズ好きにはたまらないッ!!
カリカリ、もちもち、です♪
このレシピの生い立ち
チーズ好きの娘の為に、以前勤めていたパン屋さんで作っていたパンを、思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. ドライイースト 3g
  4. 砂糖 6g
  5. 5g
  6. 水(冬はぬるま湯で) 150cc
  7. プロセスチーズ(カット) 120g
  8. チェダーチーズ(スライスでもカットでも) 45g(スライスなら3枚)
  9. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    ドライイースト→砂糖→粉→塩→水の順でホームベーカリーに入れて、生地コースでスタート。

  2. 2

    生地を取り出し軽くガスを抜き、6等分(1個60g前後)してベンチタイム15分。
    生地が軟らかめなので、打ち粉を多めに。

  3. 3

    小指の付け根を使ってクルクルと丸める。
    左手に生地を置いて、右手を猫の手で丸めてもOK。

  4. 4

    生地をめん棒で縦に伸ばし、90度回してまた伸ばす。丸くなるように伸ばして直径10cm前後になるまで伸ばす。

  5. 5

    伸ばした生地のきれいな面を下にして、プロセスチーズ(1個につき20g)を乗せる。

  6. 6

    今回使ったのは、こちらのプロセスチーズ8mmカット。
    もちろん、ブロックで買ったチーズをカットして使ってもOK♪

  7. 7

    まずは対角の2箇所をつまんで・・・

  8. 8

    四隅をつまみ、残りの開いている四隅をつまんで、しっかりと留める。

  9. 9

    隙間ができないように、しっかりと留めてください。
    綴じ目を下にして、もう一度手で軽く丸める。

  10. 10

    綴じ目を下にして天板に並べ、ハサミでザックリと深めにカット。
    中のチーズが見えるくらいまでカットしてください。

  11. 11

    カットした真ん中から外側へ二箇所カットすると・・・

  12. 12

    綺麗に開きます。

  13. 13

    カットした中へ、グイグイとチェダーチーズを入れ込みます。
    十字に切った生地が中へ入らないように外側に広げてくださいね。

  14. 14

    ちなみに、チェダーチーズは今回ブロックのものがなかったのでスライスチーズを包丁でカットして使いました。

  15. 15

    霧吹きをして、生地の大きさが約2倍になるまで二次発酵です。

  16. 16

    240℃に予熱したオーブンを220℃に下げ、もう一度霧吹きしてからオーブンに入れて、約15分。

  17. 17

    焼きあがったら、ドライパセリをふって、出来上がり♪

コツ・ポイント

チーズを入れて生地を閉じるときに、底になる部分が厚くなりすぎないように、うすーく伸ばして閉じてくださいね。
十字カットは思い切ってパチンッ!!!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
耐えバイキンマン
に公開
パン大好き主婦です。作るのも食べるのも大~好き♪パン屋さんで働いていた経験を生かして、日々せっせとパン作りに励んでいます。パン作りがストレス発散法なんでしょうね~。
もっと読む

似たレシピ