さつまいもと高菜の混ぜごはん

あひ0 @cook_40056173
簡単でほっくり美味しい混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
掘りたてのさつまいもをもって実家に行ったときに、母が作ってくれました。普通の芋ごはんよりも家族みんなが好きなメニューに(^^)
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥いて1cm 角くらいに切り、15分程度水にさらしてあく抜きをします。
- 2
いつものようにお米をとぎ、水を入れます。そのうえに、もう一度洗った1のさつまいもを入れ、炊飯します。
- 3
炊き上がった熱々のごはんに混ぜこみ高菜ふりかけをいれ、やさしく全体を混ぜたら出来上がり。
- 4
今回使った高菜ふりかけはこれ。
コツ・ポイント
お好みで食べる前にゴマを足しても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
篠原商店の混ぜごはんの素で作る混ぜごはん 篠原商店の混ぜごはんの素で作る混ぜごはん
精肉一筋57年 篠原さんが作るクックレスシリーズ第一弾材料を刻んだり水加減調整の手間なく美味しい混ぜごはんができます。 千葉茨城の食材担当 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20340625