さつまいもと高菜の混ぜごはん

あひ0
あひ0 @cook_40056173

簡単でほっくり美味しい混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
掘りたてのさつまいもをもって実家に行ったときに、母が作ってくれました。普通の芋ごはんよりも家族みんなが好きなメニューに(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米二合分
  1. 2合
  2. さつまいも 1本(200g程)
  3. 混ぜこみ高菜ふりかけ 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いて1cm 角くらいに切り、15分程度水にさらしてあく抜きをします。

  2. 2

    いつものようにお米をとぎ、水を入れます。そのうえに、もう一度洗った1のさつまいもを入れ、炊飯します。

  3. 3

    炊き上がった熱々のごはんに混ぜこみ高菜ふりかけをいれ、やさしく全体を混ぜたら出来上がり。

  4. 4

    今回使った高菜ふりかけはこれ。

コツ・ポイント

お好みで食べる前にゴマを足しても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あひ0
あひ0 @cook_40056173
に公開
海辺の町で生まれ育ち、結婚して山の中に引っ越してきました。採れたての野菜のある有難い暮らしです。小学生の男女と軽度の卵・乳製品アレルギーのあるおちびと夫の五人家族。産後はお乳が詰まりやすいため、ローオイル、乳製品カットの食生活を続けながらレシピ開拓していってました。最近は、短時間、作りおきおかず、こどもと作れる簡単レシピを模索しております。
もっと読む

似たレシピ