簡単お弁当おかず*かにかまチーズサラダ巻

*anglique*
*anglique* @cook_40095057

かにかまを使って簡単2分でお弁当のおかずの出来上がり♡まるでホンモノのカニみたい(^-^)生春巻きで巻くだけ簡単です
このレシピの生い立ち
最近ブームのかにかまを使って何か美味しいおかずを作ろうと思い立ちました。手際よく慣れれば1分も夢じゃない♡

簡単お弁当おかず*かにかまチーズサラダ巻

かにかまを使って簡単2分でお弁当のおかずの出来上がり♡まるでホンモノのカニみたい(^-^)生春巻きで巻くだけ簡単です
このレシピの生い立ち
最近ブームのかにかまを使って何か美味しいおかずを作ろうと思い立ちました。手際よく慣れれば1分も夢じゃない♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【祝TOP10入り】2016.4.26皆様の検索のおかげです♡本当にありがとうございます(*˙˘˙*)■ あなたのレシピが「サラダ巻き」の人気検索でトップ10に入りました■
  2. お弁当用と朝食用に作ったら余ったので、お昼に食べてみたら!!こんなに美味しいとは思ってなかったほど美味しかったのでびっくり!!是非作ってみてほしいな
  3. かにかま ひとかけ
  4. サラダ菜大葉とか。なくてもいいです 1枚
  5. スライスチーズ 1枚
  6. 生春巻き 1枚

作り方

  1. 1

    生春巻きの皮を水で濡らし、サラダ菜+スライスチーズ+かにかまの順に置いたら端からくるくるきつめに巻き上げて完成

  2. 2

    しっかりめに巻いたら、1.2分待ってから切り分けます。お弁当の隙間に詰めて下さいね

  3. 3

    お弁当のメインの唐揚げより場所取ってます…(^-^)

  4. 4

    かにかまだけを巻いて、輪切りにしても可愛いです

  5. 5

    生春巻きで巻く時のポイントは
    具材を置いたら、左右を先に合わせる事。その時に手前より奥が細くなるように合わせてね。

  6. 6

    奥に行くほど狭くなる事で、巻いて行く時に、具材が動きにくく、綺麗に巻く事が出来ますよ^ - ^

コツ・ポイント

しっかりめにぎゅっと巻いたら、しばらく放置。皮がちゃんとくっついてからカットして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*anglique*
*anglique* @cook_40095057
に公開
雑貨とガーデニングとお料理が大好きで、1日の大半をお庭とキッチンで過ごしています。新しく出る調味料、キッチングッズに目がない私。カリフォルニアではお料理教室も開催していました。 京都生まれの大阪育ちの私なので、京都のお料理が多いです。 開運*招福kyotoレシピを随時アップしていきますねお楽しみに!つくれぽ、いつもありがとう♡
もっと読む

似たレシピ