妖怪ウォッチ ウィスパー

ともりん修業中 @cook_40079700
卵嫌いな息子のお弁当に、どーしてもウィスパー入れたくて考えてみました♪
卵にデコするより楽チン♪でオススメです
このレシピの生い立ち
遠足のお弁当に、大好きな妖怪ウォッチのキャラ弁を作ろうと考えていたら・・・卵嫌いな息子には大根ウィスパーだ!とヒラメキました♪
妖怪ウォッチ ウィスパー
卵嫌いな息子のお弁当に、どーしてもウィスパー入れたくて考えてみました♪
卵にデコするより楽チン♪でオススメです
このレシピの生い立ち
遠足のお弁当に、大好きな妖怪ウォッチのキャラ弁を作ろうと考えていたら・・・卵嫌いな息子には大根ウィスパーだ!とヒラメキました♪
作り方
- 1
大根の皮をむき、好きな薄さに切ります♪
( 少し薄めの方がウィスパーの形にしやすいかもです♪ ) - 2
切った大根をウィスパーの形に切ります。私は包丁をする〜と滑らせながら切りました
- 3
切った大根に塩をパラパラとかけ塩漬け風に♪
ラップにくるんで冷蔵庫へ。
少したつと水分出ます(冷蔵庫には省いてもOK) - 4
チーズをウィスパーの目玉の大きさに、ストローを使い型抜き♪
海苔も目と口のパーツに&ハムも口の中用に切っておきます - 5
大根の水分を、クッキングペーパーで拭き取り。
チーズや海苔など、顔のパーツの裏面にマヨネーズを少し付けて張り付けます♪ - 6
最後にハムも張り付けて完成!
少し冷蔵庫に入れて冷やすとマヨがくっつきやすいです
コツ・ポイント
チーズはストローで型抜きすると楽チンです♪
ストローの中から出てこない時は、ストローの下の方(チーズ入ってる少し上)辺りを軽く指で挟んで潰すとチーズが出てきます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20342952