作り方
- 1
寿司あげをザルに広げ、さっと熱湯をかけ、水気をきっておく。
- 2
寿司あげを半分に切り、きび砂糖、醤油、みりん、料理酒、水(分量外)を煮立てたところに入れて煮る。
- 3
少し汁気が残るくらいに煮詰めたら冷ましておく。
- 4
ご飯を③につめ、海苔、チーズで顔のパーツを作り、くっつける。
- 5
赤ウインナーとチーズで帽子を作り、爪楊枝を少し折ったものでとめれば完成!
コツ・ポイント
寿司あげを煮るとき、汁気が減ってきたら焦げつかないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆甘辛ふっくら稲荷寿司deきつねさん 簡単☆甘辛ふっくら稲荷寿司deきつねさん
いなり寿司とおいなりさん(きつね)をかけてw簡単で美味しくおもてなしにもお弁当のメインにもおススメな稲荷寿司♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
サンタいなり★クリスマスキャラ弁 お弁当 サンタいなり★クリスマスキャラ弁 お弁当
クリスマスのキャラ弁やお弁当、クリスマスプレートなどにも♡ 醤油の香る、美味しいお稲荷さんのサンタさん♡ meiyuina
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351841