白菜とりんごのサラダ

caterina
caterina @cook_40052690

白菜の外側の緑色の部分とりんごに、炒り胡麻をたっぷりかけたサラダです。
お醤油味のドレッシングが絶妙な相性です。
このレシピの生い立ち
子供の頃に妹が好きだった白菜のサラダ作ろうとしたのですが、材料の一つが手に入らず、りんごで代用するつもりが、実は白菜ではなかった事が後でわかり、妹が好きだったのとは 全く違う、勘違いから生まれたサラダですが美味しかったので、以来定番に。

白菜とりんごのサラダ

白菜の外側の緑色の部分とりんごに、炒り胡麻をたっぷりかけたサラダです。
お醤油味のドレッシングが絶妙な相性です。
このレシピの生い立ち
子供の頃に妹が好きだった白菜のサラダ作ろうとしたのですが、材料の一つが手に入らず、りんごで代用するつもりが、実は白菜ではなかった事が後でわかり、妹が好きだったのとは 全く違う、勘違いから生まれたサラダですが美味しかったので、以来定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 120g
  2. りんご 1/2個(110g)
  3. 胡麻 大1
  4. ドレッシング
  5. キストラバージンオイル 大2
  6. リンゴ 大1
  7. 1cc
  8. お醤油 小1

作り方

  1. 1

    白菜の外側の緑色の葉を7〜8mmn幅にざく切りにする。

  2. 2

    りんごは皮を剥き、芯を取り除き、縦に4つ割にし、5mm位にスライス。

  3. 3

    玉葱は薄くスライス。

  4. 4

    胡麻は電子レンジで1分チンする。

  5. 5

    ボールに①の白菜と②のりんごを入れ、軽く混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に⑤の白菜達を盛り付け、③の玉葱をトッピングする。

  7. 7

    ④の胡麻をミルで挽き、⑥のサラダにタップリかける。

  8. 8

    材料を空き瓶に入れて、シャカシャカしたドレッシングを添えて出来上がり。

  9. 9

    りんごの皮を剥かずに使うと、少し皮がゴワゴワする感じがありますが見た目が綺麗なサラダになります。

コツ・ポイント

・りんごの甘みがあるので、お醤油ベースのドレッシングが合うと思います。
・りんごのサラダという事で、りんご酢を使っていますが、黒酢や米酢でもOKです。
・私は玉葱を水に晒す事はしませんが、辛味が苦手な方は晒してからお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ