米ナスの味噌チーズ焼き

boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107

味噌とチーズが良く合います!
このレシピの生い立ち
ナスは揚げると美味しいけど、油っこくなるし、煮浸しは飽きたので(´`:)
ぬって、焼くだけなので簡単です☆

米ナスの味噌チーズ焼き

味噌とチーズが良く合います!
このレシピの生い立ち
ナスは揚げると美味しいけど、油っこくなるし、煮浸しは飽きたので(´`:)
ぬって、焼くだけなので簡単です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米ナス 1本
  2. 味噌 大さじ2
  3. エバラすき焼きのたれ 大さじ1
  4. 蜂蜜 大さじ1/2
  5. ゴマ 適量
  6. ピザ用チーズ 適量
  7. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    米ナスは輪切りにし、片面に包丁で格子状に切れ目を入れ、水に浸けておく。

  2. 2

    水気をよくきり、クッキングシートを敷いた天板に米ナスを並べ、ゴマ油をかけ、染み込ませる。

  3. 3

    味噌、すき焼きのたれ、蜂蜜を混ぜ合わせ、②にぬって、チーズをかけ、180℃に温めたオーブンで20~25分焼く。

  4. 4

    仕上げにネギを散らせば出来上がり!

コツ・ポイント

ゴマ油の量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107
に公開
2人の子のママしてます☆子供たちがまだ小さいので手の込んだ料理はできませんが、自分なりに工夫して、簡単、美味しい料理を日々考えてます(*´∀`*)ノ基本的に料理に使うお砂糖はきび砂糖と蜂蜜。身体を温める料理を☆九州生まれだからか?お子ちゃまだからか?甘口が好きです(笑)みなさんからの素敵なつくれぽ感謝です♡
もっと読む

似たレシピ