お猿のおにぎり

bonheurM @cook_40292979
息子の日光移動教室のお弁当に作りました。
このレシピの生い立ち
チーズでデコ弁を作ることが多かったのですが、気温が高くなってきて、チーズが溶けやすくなった来たので他のもので出来ないかと考え、思いつきました。
お猿のおにぎり
息子の日光移動教室のお弁当に作りました。
このレシピの生い立ち
チーズでデコ弁を作ることが多かったのですが、気温が高くなってきて、チーズが溶けやすくなった来たので他のもので出来ないかと考え、思いつきました。
作り方
- 1
作りたいおにぎりサイズの一回り小さい量のご飯に、醤油とかつお節を混ぜます。
- 2
ラップにくるみ、平たい小判型に握ります。
- 3
ラップにスプーン一杯分の白いご飯を入れ、お顔の形に整えます。
- 4
二つを合わせてラップで整え、お耳をつまみだし、海苔やハムでお顔のパーツを付けて完成☆
コツ・ポイント
1つ1つのパーツをラップで包み、しっかり形つけると崩れにくいです。
ご飯が冷めてから、のりを付けてくださいね。
暖かいと海苔が縮んでしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
幼稚園の子供用お弁当☆可愛い簡単おにぎり 幼稚園の子供用お弁当☆可愛い簡単おにぎり
キュートおにぎりに引き続き簡単に出来てしかも可愛いおにぎり弁当を作りました。男の子も喜ぶお弁当ではないでしょうか^^ kinarico -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361793