キャラ弁 スヌーピー ~かまぼこひつじ~

キキラリラックマ
キキラリラックマ @cook_40076605

スヌーピーは白いご飯とのりで簡単にできるので、おすすめ~!
お正月なので、かまぼこで飾りを作ってみました!
このレシピの生い立ち
妹のお弁当頼まれたので、大好きなスヌーピーを作りました!

キャラ弁 スヌーピー ~かまぼこひつじ~

スヌーピーは白いご飯とのりで簡単にできるので、おすすめ~!
お正月なので、かまぼこで飾りを作ってみました!
このレシピの生い立ち
妹のお弁当頼まれたので、大好きなスヌーピーを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スヌーピー
  1. ごはん 適量
  2. のり 少量
  3. デコフリ 少量
  4. ひつじ
  5. かまぼこ 少量

作り方

  1. 1

    スヌーピー
    のりを形切りする。お弁当の大きさも考えながら!
    ※前日にやっておけば、楽です。

  2. 2

    お弁当の大きさに合わせて、ご飯を握り形をとる。のりを貼り付ける。

  3. 3

    すき間を、デコフリで色づけしたご飯でうめる!

  4. 4

    ひつじ
    かまぼこの赤い部分を3/4のところまでむく。
    まるいものでくっつきの部分を半月のようにくりぬく。

  5. 5

    赤い部分をクルクルと巻き、くりぬいた部分にすぽっとはめる。
    とれてくるようだったらピックでとめる!

  6. 6

    二人分だったので、スヌーピー&オラフにしてみました!

コツ・ポイント

顔は長~く!
耳の部分を大きめに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キキラリラックマ
に公開

似たレシピ