離乳食 後期前半 〜ツナとアスパラ〜

snow*mama @cook_40212525
ツナがパサつくので、トマトソースやホワイトソース、お粥に混ぜて食べさせてます
多めにつくって冷凍しています
このレシピの生い立ち
アスパラを食べさせたくて作ってみました
離乳食 後期前半 〜ツナとアスパラ〜
ツナがパサつくので、トマトソースやホワイトソース、お粥に混ぜて食べさせてます
多めにつくって冷凍しています
このレシピの生い立ち
アスパラを食べさせたくて作ってみました
作り方
- 1
アスパラは根元の硬いところを5センチほど切り落とし、ピーラーで皮を剥き、太ければ縦に4つ切りにして5mm角ぐらいにします
- 2
ツナ缶は食塩が入っているものだったので、沸騰したお湯に入れてしばらく煮、塩抜きをします
- 3
鍋にアスパラとザルにあけたツナと水を入れ、アスパラが柔らかくなるまで煮ます
- 4
そのまま冷まして、製氷皿に入れて凍らせます
- 5
離乳食 後期前半☆組み合わせ☆
ID:22461439
似たレシピ
-
離乳食 中期 〜さつまいもとほうれん草〜 離乳食 中期 〜さつまいもとほうれん草〜
だし汁とお粥に混ぜたり、ホワイトソースと混ぜたりして使おうと思って作りました多めにつくって冷凍しています snow*mama -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期☆ツナとブロッコリーのリゾット 離乳食後期☆ツナとブロッコリーのリゾット
ツナ缶の消費に手軽にお魚メニュー。ブロッコリーと玉ねぎの甘味で美味しく、おかゆのとろみでツナを食べやすく! はるはるはるあ -
離乳食後期から♪ツナとトマト缶のソース 離乳食後期から♪ツナとトマト缶のソース
離乳食後期から使えるトマト缶でできるソースです。冷凍ストックしておきパスタのソースや混ぜご飯などリゾット色々使えます。 をりのれしぴちょう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367561