お弁当のおかずに、きゅうりの酢の物。

ちゃっかりん @cook_40108083
砂糖を使わない酢の物。
このレシピの生い立ち
友達の分も作るので、砂糖を使わない方法はないかと思い、はちみつ黒酢を使ってみました。
お弁当のおかずに、きゅうりの酢の物。
砂糖を使わない酢の物。
このレシピの生い立ち
友達の分も作るので、砂糖を使わない方法はないかと思い、はちみつ黒酢を使ってみました。
作り方
- 1
必要なものはこんな感じ(ごま撮り忘れた)。
- 2
スライサーできゅうりをスライスして水で浸して塩を加えます。この状態で30分くらい置きます。
- 3
お皿にはちみつ黒酢と醤油を混ぜ合わせます。
- 4
きゅうりをむぎゅーと絞り、混ぜ合わせた調味料とあわせます。
- 5
すりごまをお好み量で混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
- 4で絞った時に少し食べてみて少しも塩味がしないようなら調味料と混ぜるときにちょっとだけ塩を振ってあげるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おかずに!きゅうりとツナの白ごま酢の物 おかずに!きゅうりとツナの白ごま酢の物
簡単♪三杯酢なんてナシ!きゅうりを混ぜたら出来上がりぃ〜!おかずになりにくい酢の物も、これなら立派に「おかず」です!あけ・のんママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372282