お弁当のおかずに、きゅうりの酢の物。

ちゃっかりん
ちゃっかりん @cook_40108083

砂糖を使わない酢の物。
このレシピの生い立ち
友達の分も作るので、砂糖を使わない方法はないかと思い、はちみつ黒酢を使ってみました。

お弁当のおかずに、きゅうりの酢の物。

砂糖を使わない酢の物。
このレシピの生い立ち
友達の分も作るので、砂糖を使わない方法はないかと思い、はちみつ黒酢を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きゅうり 2本
  2. はちみつ黒酢 大さじ2杯
  3. 醤油 大さじ1杯
  4. すりごま(白) 少々
  5. 3つまみ

作り方

  1. 1

    必要なものはこんな感じ(ごま撮り忘れた)。

  2. 2

    スライサーできゅうりをスライスして水で浸して塩を加えます。この状態で30分くらい置きます。

  3. 3

    お皿にはちみつ黒酢と醤油を混ぜ合わせます。

  4. 4

    きゅうりをむぎゅーと絞り、混ぜ合わせた調味料とあわせます。

  5. 5

    すりごまをお好み量で混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

- 4で絞った時に少し食べてみて少しも塩味がしないようなら調味料と混ぜるときにちょっとだけ塩を振ってあげるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃっかりん
ちゃっかりん @cook_40108083
に公開
2010 年の春からちゃんと自炊をしようと思って勉強中です。もっといろんなものが作れるようになりたいな。
もっと読む

似たレシピ