スープ、味付け醤油オンリー。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

具材はご自由に!味付けは醤油のみです♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に“ホクホクなのに煮くずれしない 北海こがね”があったので、スープにしてみたくなりまして・・・。

スープ、味付け醤油オンリー。

具材はご自由に!味付けは醤油のみです♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に“ホクホクなのに煮くずれしない 北海こがね”があったので、スープにしてみたくなりまして・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1200cc
  2. 鶏がらスープの素 大さじ2
  3. じゃがいも(北海こがね) 400g(大2個)
  4. にんじん 100g(中1/2本)
  5. ピーマン 50g(中2個)
  6. ウィンナーソーセージ 100g(5本)
  7. もやし 250g(1袋)
  8. 大豆(ドライパック) 60g(1袋)
  9. にんにく 1/2片
  10. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    具材のメインはじゃがいもです。適当な大きさにカットして、鍋に投入します。

  2. 2

    他の具材は、冷蔵庫にあるもので十分です。口当たりよい感じにカットして、鍋に入れてください。

  3. 3

    とりあえず、もやしは最後に鍋へ。ここまで、灰汁もそれなりに出ますので、取り除いてください。

  4. 4

    もやしに火が通れば、あとは醤油を入れるだけです。おまけに、にんにくのすりおろしを少々。

  5. 5

    スープカップでも、お椀でも。美味しくお召し上がりください。

コツ・ポイント

野菜を切って鍋に入れるだけです。コツも何もありません。醤油だけの味付けも、ポイントというにはあまりに普通ですしね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ