無農薬柚子☆の丸ごと果実酒

いちかあかりはは @cook_40070633
まるでゆず小町♡
自分好みで分量を変えれて誰でも簡単に美味しく作れます♪
このレシピの生い立ち
実家から柚子をたくさんもらったので果実酒を作ろうと思い立ちました☆
梅酒は毎年作っているのですが、他の果実酒は初めてで同じように作れるのでは?と作ってみたら美味しかったので、覚え書きとして♪
無農薬柚子☆の丸ごと果実酒
まるでゆず小町♡
自分好みで分量を変えれて誰でも簡単に美味しく作れます♪
このレシピの生い立ち
実家から柚子をたくさんもらったので果実酒を作ろうと思い立ちました☆
梅酒は毎年作っているのですが、他の果実酒は初めてで同じように作れるのでは?と作ってみたら美味しかったので、覚え書きとして♪
作り方
- 1
柚子を洗い、横半分に切ります。
その時タネは取っても取らなくても大丈夫 - 2
熱湯消毒した保存瓶に柚子を入れます。
氷砂糖を上からバッと入れ最後に焼酎を注ぎ込みます。 - 3
二週間から1カ月くらいで出来上がり♪
柚子の果実は取り除きます。
コツ・ポイント
焼酎はアルコール度35度がよいですが、手に入らないこともしばしばなので、25〜でも大丈夫です!お早目に召し上がりくださいね☆
似たレシピ
-
-
果実酒(パイン、ピングレetc) 果実酒(パイン、ピングレetc)
本当はホワイトリカーを使うんだろうけど・・・飲めなくなって余ってた焼酎を使って在庫一斉処理です(笑) 来年が楽しみ♪ すずなっぷる -
簡単薬膳!美容に◎クコなつめ果実酒 簡単薬膳!美容に◎クコなつめ果実酒
美容・アンチエイジングに良いナツメ、クコを手軽にとるなら薬酒に!季節を問わず常備ok&女子会(婦人会)でも喜ばれます♪ ari_okn -
-
ゆずとカボスとスダチのミックス果実酒 ゆずとカボスとスダチのミックス果実酒
風味豊かでビタミンもいっぱいの果実酒です(*´∇`*)写真の左側がミックス果実酒になります。寒くなるので風邪対策に。 サイプレッソ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379186