☆余ったしょうがの保存方法☆
使いやすくて長持ちします♪♪
このレシピの生い立ち
いっつも余ってカビてしまっていた生姜…(´Д`)
これなら全部使いきれます!!
作り方
- 1
余ったしょうがを半分スライスにし、ラップに間隔をあけて並べぴったり密封するように折りたたむ。
- 2
半分は生姜おろしにして、使いやすい量ごとに並べて同じようにラップでぴったり密封する。
- 3
使う分だけ自然解凍して使ってください♪
(煮物や炒めものは凍ったままでも使えます♪♪)
コツ・ポイント
使う時に取り出しやすいよう、間隔をあけて並べてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
ショウガをきれいに使い切るための保存方法 ショウガをきれいに使い切るための保存方法
使いきれずに残してしまいがちなショウガ。炒め物に使うことが多いなら、この方法での保存がオススメ!写真を再アップしました まきっぺぃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380074