ちくわと赤ウィンナーとピックでサンタ♪

YOCCHIMAMA @cook_40063096
デコしてもずれないサンタウィンナー考えました。材料も最小限です。これなら持ち運んでもずれずお弁当にぴったりです!
このレシピの生い立ち
最小限の材料で ずれないサンタを作りたいと思い作ってみました。これなら しっかり固定されるのでずれないです。
ちくわと赤ウィンナーとピックでサンタ♪
デコしてもずれないサンタウィンナー考えました。材料も最小限です。これなら持ち運んでもずれずお弁当にぴったりです!
このレシピの生い立ち
最小限の材料で ずれないサンタを作りたいと思い作ってみました。これなら しっかり固定されるのでずれないです。
作り方
- 1
赤ウィンナーの3分の一に切り込みいれて目の置く部分カットしておきます。下になる部分は 足になるので 縦半分に3分の1
- 2
位の長さに切り込みいれます。 竹輪の白い部分6ミリ幅くらいで輪切りに4こ作ります。もう一つは2つ分の長さでの輪切り2個
- 3
作ります。
竹輪は ちくわの穴のもう一回り大きい丸のストローやクッキー型でくり抜きます。くり抜いたものもとって置きます。 - 4
同様に長めにカットした竹輪もくり抜きます。 くり抜いた部分は半分の長さにカットして置きます。
- 5
ヒゲになる部分のカットは画像のようにカットして ヒゲになる部分に何箇所か切り込みや模様つけます。
- 6
赤ウィンナーに各パーツ取り付けて行きます。足に竹輪くり抜いた部分両足はかせます。 腰ベルトもはかせます。
- 7
帽子の部分は上になる部分から通します。 ぼうしのぼんぼんにピックを 手のピックは袖になる部分のちくわ通して刺します。
- 8
鼻になる部分にピック刺して 海苔で目をつけて出来上がりです^^
コツ・ポイント
ピックは 三点 バランスよく刺すと しっかりサンタさんが立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単デコ♪クリスマス♪サンタウインナー♪ 簡単デコ♪クリスマス♪サンタウインナー♪
超簡単デコ♪サンタさんウインナー♪忙しくても直ぐに作れます♪材料は、ウインナーとチーズと海苔とマヨネーズ♪ kikuちん -
-
-
-
お弁当に♪ちくわと赤ウインナーの煮物 お弁当に♪ちくわと赤ウインナーの煮物
ちくわと赤ウインナーをササッと煮物に。簡単なので前の晩に作り置きしておけば、翌朝はお弁当に詰めるだけ(*´ω`*) シャア専用料理長 -
-
キャラ弁に❤ちくわとウインナーのどんぐり キャラ弁に❤ちくわとウインナーのどんぐり
ウインナーとちくわを使ってどんぐりはいかが?お顔をつければ可愛いどんぐり坊やの出来上がりだよ❤お弁当に是非【2】 TWOHEARTS -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383309