水菜とむきエビのさっぱり和え
さっぱりポン酢が、お揚げや水菜によく絡みます
このレシピの生い立ち
水菜が少しだけ残っていたので、副菜に
作り方
- 1
水菜を1分くらいでさっと茹で、水にさらす。
水けを絞って5㎝くらいに切る
残りのお湯でむきエビも茹でる - 2
厚揚げは小口切りにしホイルの上に並べトースターで5分カリカリに焼く
- 3
ボールにポン酢、ごま油を入れて混ぜ、水菜、むきエビ、厚揚げを加えて和える
- 4
盛りつけて、すりごまをふりかけて完成
コツ・ポイント
厚揚げを焼くこと!味がよくしみます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
水菜とトマトのシャキッとごまポンサラダ 水菜とトマトのシャキッとごまポンサラダ
シャキシャキの水菜とジューシーなトマトを、ごまポン酢でさっぱりまとめた簡単副菜♪火を使わずにパパッと1品、暑い日にもぴったり☀️ ごはんよ〜!(7人家族の台所) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387377